五十音順で分別の種類を紹介しています。ごみの名前の最初の文字でお調べください。(文字をクリックしてください)
|あ行|か行|さ行|た行|な行|は行|ま行|や行|ら行|わ行|
※品名・材質が様々な中で、全てを載せることは出来ませんので、わかりにくいものを中心に掲載しています。
| 50音 | 品目 | ごみの出し方 | ワンポイント |
|---|---|---|---|
| な | ナイフ | 指定袋(破砕するごみ) | 刃先を覆う。 |
| 流し台 | 粗大ごみ | ||
| 納豆の容器(プラスチック製) | 指定袋(プラスチック製容器包装) | 汚れを取り除き洗い流す。 | |
| 鍋 | 指定袋(破砕するごみ) | ||
| 波板(金属トタン・プラスチックトタン) | 粗大ごみ | 長さ210 cm、幅90 cm以内に切断。 | |
| に | 入浴剤 | 指定袋(燃やせるごみ) | |
| 庭木 | 指定袋(燃やせるごみ) | 長さ60 cm × 幅10 cm以内に切断。 | |
| 人形 | 指定袋(燃やせるごみ) | ||
| 人形ケース(ガラス製) | 指定袋(埋立ごみ) | ||
| ぬ | ぬか・ぬかみそ | 指定袋(燃やせるごみ) | |
| 布製品 | 指定袋(布類) | 汚れがひどいものは燃やせるごみ。 | |
| ね | 猫砂 | 指定袋(燃やせるごみ) | |
| 熱さましシート | 指定袋(燃やせるごみ) | ||
| 粘土(工作用) | 指定袋(燃やせるごみ) | ||
| の | 農機具 | 収集できません | 専門業者等へ依頼する。 |
| 農業用ビニール(家庭菜園用は除く) | 収集できません | 専門業者等へ依頼する。 | |
| 農業用マルチシート(家庭菜園用は除く) | 収集できません | 専門業者等へ依頼する。 | |
| 農薬 | 収集できません | 専門業者等へ依頼する。 | |
| 農薬の容器 | 収集できません | 専門業者等へ依頼する。 | |
| ノートパソコン | 収集できません | 専門業者等へ問合せをする。 | |
| ノート・帳面(雑誌類) | 雑誌類の区分 十字に束ねる | ||
| のこぎり・なた・のみ・かんな | 指定袋(破砕するごみ) | 事業系は不適ごみ。 |