「社会を明るくする運動」は、すべての人々がそれぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を作ろうという全国的な運動です。
本展では、本宮市と大玉村の各小・中学校の児童生徒が「少年の非行防止と更生の援助を図り犯罪のない明るい社会を築く」という運動のテーマを表現したポスターを134点、標語を134点展示いたします。
ぜひご鑑賞ください。
会期 |
2025年7月25日(金曜日)から8月24日(日曜日)※大玉村の部は7月31日(木曜日)まで |
---|---|
開館時間 | 午前9時から午後5時(最終入館は午後4時30分まで) |
休館日 | 月曜日 ※祝日の場合は、翌火曜日 |
観覧料 | 無料 |
主催 |
「第74回 社会を明るくする運動」本宮地区推進委員会・大玉地区推進委員会 |
同時開催 |
あだちの展(8月9日土曜日から) |
会 期 | 展覧会名 |
---|---|
5月31日(土曜日)から7月13日(日曜日) | 菊地 清 遊びのおもちゃ箱展 (終了しました) |
7月17日(木曜日)から7月21日(月曜日) | 日本風景写真協会 福島展(終了しました) |
7月25日(金曜日)から8月24日(日曜日) | 社会を明るくする運動ポスター・標語展 |
8月9日(土曜日)から8月24日(日曜日) | あだち野展 |
9月6日(土曜日)から11月3日(月曜日) | ウィリアム・モリス 英国の風景とともにめぐるデザインの軌跡(有料) |
11月8日(土曜日)から11月14日(金曜日) | 本宮市文化祭 白沢会場 |
12月 | NHK福島の桜フォトコンテスト写真展 |
1月 | 本宮市ふれあい書き初め展 |
2月 | 本宮市写真コンクール作品展 |