ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 文化スポーツ振興課 > 令和8年本宮市二十歳を祝う会(旧成人式)を開催します

令和8年本宮市二十歳を祝う会(旧成人式)を開催します

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月9日更新

二十歳を迎える皆さまの新しい門出をお祝いするため、二十歳を祝う会を開催します。

令和8年本宮市二十歳を祝う会

開催日

 令和8年1月11日(日曜日) 

  • 12時:受付開始
  • 13時:オリエンテーション開始
  • 13時30分:開会予定

会場

 サンライズもとみや(本宮市本宮字矢来39番地4)​​

対象者

 平成17年(2005年)4月2日から平成18年(2006年)4月1日までに生まれた方で、以下のいずれかに該当する方

  • 現在本宮市にお住まいの方
  • 市外にお住まいの方で、二十歳を祝う会への参加を希望する方(本宮市出身の方、市内の学校に通っていた方など)

サブタイトル

 今後、二十歳を祝う会実行委員会において決定します。決定次第公開します。

 

参加申込方法

市内に住民票がある方

 秋ごろに案内通知を発送します。

 専用の申込フォーム、QRコードのどちらからでも申し込むことができます。

  二十歳を祝う会 QRコード

市内に住民票がない方

 参加を希望する方、記念品の送付を希望する方は、専用の申込フォームからお申し込みください。

参加される皆さまへのお願い

  • 咳、発熱、その他風邪症状がある方、普段と体調が異なると感じる方は参加をお控えください。
  • 対象者以外の方は入場できません。
  • 障がい等の理由により介助が必要な場合は、介助者の入場が可能です。参加申込の際にお知らせいただくか、申込後に文化スポーツ振興課へご連絡ください。
  • 飲酒している方や、酒類・危険物等をお持ちの方の入場はお断りいたします。
  • 会場内並びに敷地内すべて禁煙となっております。
  • 会場駐車場および会場周辺道路は大変混雑いたしますので、送迎や乗り合いでの来場にご協力ください。また、周辺道路や私有地への駐車はお止めください。
  • 二十歳を祝う会に関する情報は、ホームページ等でお知らせします。

 

よくあるお問い合わせ

Q: 現在、市外に住んでいますが、参加できますか?

 市外にお住まいの方もご参加いただけます。

 参加を希望する方、記念品の送付を希望する方は、専用の申込フォームからお申し込みください。

Q : 本宮市に住んでいますが、市外の出身です。地元(本宮市以外)での式典に参加したいのですが。

 自治体によって取り扱いが異なりますので、参加を希望する自治体へ直接お問い合わせください。

 本宮市から案内が届いた方は、出欠回答で「欠席する(記念品不要)」と回答してください。

Q: 家族も入場できますか?

 対象者以外の方の入場はお断りしています。

 介助など特別な配慮が必要な場合は、申し込む際にお知らせいただくか、申込後に文化スポーツ振興課へご連絡ください。

Q: 何時までに会場へ行けばいいですか?

 当日は12時から受付を開始します。

 13時から参加者に向けたオリエンテーションを行いますので、13時までには受付を終えて席につけるようにしてください。

昨年度の式典・記念事業の様子

開会 市長へご挨拶 記念事業 

先生に感謝を込めて

連絡先・問い合わせ先

 本宮市教育委員会 生涯学習部 文化スポーツ振興課 社会教育係

  • 電話 0243-33-2611
  • メール shakaikyouiku@city.motomiya.lg.jp