地域活動講演会を開催します!
行政区(町内会)は、地域におけるふれあいの場づくり(地区レクリエーションやお子さまの登下校見守り)、防犯・防災活動や美化活動、地域課題の情報共有などを行う、大切なコミュニティです。各行政区(町内会)長の皆さんで構成される組織「本宮市区長会連絡協議会」では、より良い地域づくりの推進を目的とした協議などを行っています。
この度、本宮市区長会連絡協議会主催による令和7年度「地域活動講演会」を開催します。
本講演会は、行政区(町内会)だけでなく、企業の方や一般の方などどなたでも参加いただけますので、お気軽にお申し込みください。
講演内容
「多様な担い手による今後の自治会運営のあり方」
講師:Brillia City横浜磯子自治会長 田形 勇輔 氏
チラシPDFデータのダウンロードはこちら。
開催日時・会場
令和7年11月16日(日曜日) 13時30分~15時00分 (12時45分開場)
会場:サンライズもとみや (所在地:本宮市本宮字矢来39-4)
※駐車場は、敷地内(中央公民館)駐車場、みずいろ公園駐車場、万世排水ポンプ場駐車場をご利用ください。
定員
400名 ※企業の方や一般の方など、どなたでもご参加いただけます。
参加費
無料
参加申込について
下記の参加申込フォームからお申し込みください。
https://logoform.jp/form/iav3/1184300<外部リンク>
申込期日:令和7年10月31日(金曜日) ※定員に達し次第受付を終了します。
お問い合わせ先
【本宮市区長会連絡協議会事務局】本宮市 市民部 生活環境課 (電話)0243-24-5361