7月23日、本宮市国際交流員エイミーさん主催の英会話や英国文化が学べる「フレンドシップカフェ」の最終回をえぽかで開催しました。
最終回は「さようなら」をテーマに、英国出身のエイミーさんが別れのあいさつで使える英単語などを紹介しました。また、イギリスでは新年を迎えるときに歌う曲「オールドラングザイン」を紹介し、参加者の皆さんとともに歌いました。さらに、みんなでスコーンを紅茶と一緒に味わい、イギリスの定番料理の1つであるクリームティーを体験しました。
フレンドシップカフェは2023年1月から、およそ30回開催しました。参加者は以前の講座も振り返り、「毎回たくさんのイギリスやヨーロッパの情報が知れて、とても勉強になった」、「英語の勉強をする機会が少なかったけどフレンドシップカフェだと楽しく分かりやすく学べて、もっともっとと思うようになった」や「今までフレンドシップカフェで学んだことを生活に生かしたいと思う」という声が聞かれました。
▲英単語ゲームをしている参加者
▲クリームティーの体験
▲「オールドラングザイン」について学ぼう
▲皆さん、ありがとうございました!
エイミーさんからの一言:
あっという間に3年間が経ちましたが、フレンドシップカフェで皆さんととても楽しい時間を過ごしました。毎月、新しいテーマで開催し、皆さんに英会話や英国文化について様々なことを説明したかったので、参加された講座に満足いただいたことを願っております。これからも、ぜひ英語をがんばり続けてください。皆さんを海の向こうから応援しています!心から大感謝しております。またお会いできる日を楽しみにしていますね!