ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 文化スポーツ振興課 > 第12回市町村対抗福島県ソフトボール大会 試合結果

第12回市町村対抗福島県ソフトボール大会 試合結果

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月14日更新

第12回市町村対抗福島県ソフトボール大会 試合結果

2回戦 反撃するもあと一歩及ばず、無念の惜敗

 本宮市チームの2戦目は、10月11日(土曜日)に相馬光陽ソフトボール場Bコートで行われました。

  • 本宮市(2-3)国見町

 初回から2点を先制された本宮市チームは、伊藤広樹主将の二塁打などでチャンスを作るも、相手投手の好投に阻まれ、4回表に追加点を許すなど、雨が降りしきるなか苦戦を強いられます。

 5回裏の攻撃、橋本和貴選手の二塁打をきっかけに反撃に出た本宮市チームは、2点を取り返しますが、最終回を前に制限時間を迎えてしまい、あと一歩及ばず惜しくも2回戦敗退となりました。

二塁打を放つ橋本和貴選手​​
▲​二塁打を放つ橋本和貴選手

仲間の好打に声援を送るベンチ​​​
▲​仲間の好打に声援を送るベンチ

最後まで力投した菅野和輝選手​​​​
▲​最後まで力投した菅野和輝選手

打席に立つ伊藤広樹主将​​​​
▲​好打でチームをけん引した伊藤広樹主将

1回戦 二者連続本塁打をはじめとした投打で圧倒し、4回コールドで快勝

 「第12回市町村対抗福島県ソフトボール大会」本宮市チームの初戦となる、石川町との試合が10月4日(土曜日)に相馬光陽ソフトボール場で行われました。

  •  本宮市(12-0)石川町 4回コールド 

 内野秀兵選手、菅野開斗選手の連続本塁打により先制した本宮市チームは、大森俊輝投手と菅野開斗投手の好投により相手に反撃の隙を与えず、12-0の4回コールド勝ちで2回戦進出を決めました。

投手
▲​快投をみせた大森俊輝投手

打つ
▲先制ホームランを放った内藤秀兵選手

 

応援ありがとうございました

 本宮市チームへのたくさんの声援、ありがとうございました。

苦しい場面でも円陣を組み声を掛け合う本宮市チーム​​​​​
▲​苦しい場面でも円陣を組んで声を掛け合う本宮市チーム

 

 関連記事

 関連リンク