ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農商工業 > 農業 > > 令和7年産米のモニタリング検査に伴う出荷・販売等の自粛について

令和7年産米のモニタリング検査に伴う出荷・販売等の自粛について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月4日更新

 令和7年産米の放射性物質検査については、福島県が市町村単位でモニタリング(抽出)検査を実施します。

​モニタリング検査の結果が確認できるまでは、収穫された米の出荷・販売(無償譲渡を含む)を控えてください。

 1.検査方法

    本宮市内で1箇所の早場米を検査いたします。基準値を超える放射性物質が検出されなかった場合は、市内全域の出荷自粛が解除になります。

 2. 検査結果の公表

    検査結果が確認でき次第(8月中旬を予定)、水稲耕作者・出荷業者の皆さまにはがきによる通知を行います。また、本市のホームページにて検査結果を公表いたします。